中華料理 天王@新高円寺

この中華料理屋の出す「生姜醤油ラーメン」が、2月に入ってにわかに話題になってます。
本谷本に掲載され、大崎氏ですら「喰ったことなかった」と言って急いで喰いに行く店。
新潟四大ラーメンのひとつである「生姜醤油ラーメン」が都内で本格的に喰える店、として紹介されてました。
こんなレアな店だったら早く喰いに行かなくちゃ!
そう思って訪問した次第です


新潟四大ラーメン復習〜
燕三条系 背脂太麺ラーメン
・長岡系 生姜醤油ラーメン
・新潟系 あっさり醤油ラーメン
・巻町系 割スープ付味噌ラーメン
です。定期的に復習しないと下2つ忘れるw
どこも寒さに対策を施したラーメンですね。背脂でスープ冷めるのを防止、生姜で体ポカポカ、味噌で体ポカポカ、あれ・・・?
燕三条系は今やどこでも喰える〜。潤行けばまぁ喰えるし、限定とかでもおととしくらいめっちゃ流行ったねw
そして生姜醤油ラーメン。秋葉原とか幡ヶ谷で喰えますね。幡ヶ谷は今でも喰えるか知らんけど。
下2つは・・・知らないw 謎すぎます!
ってことで、11年7月に青島食堂で生姜醤油ラーメン喰った以来です!楽しみ!


12:10到着、先客10名くらい
高校時代に毎週通ってた監獄みたいな塾があって、しかも1年半近く通ってたのに友達が一人も出来なくてクラスで俺以外のやつみんな俺以外と友達だったから塾の行きと帰りに高円寺の商店街のアドアーズでずっと一人でMJやってたっていう素晴らしい思い出があるんだけど、まさかあの商店街沿いにこんな中華料理屋があったなんて!商店街の独特の雰囲気と独特の匂いも相まって素晴らしい思い出です。
綺麗とは言えない外装、昔ながらの内装。ふっつーの町の中華料理屋です。でもなかなか盛況
高校時代は5年後にこの店来るとは思ってなかっただろうなw
混んでて忙しそう。いらっしゃいの声もないけど、とりあえず店主のド真ん前のカウンターに座ります
そしてホールのおばさん、というかおねえさん?に「生姜醤油ラーメン(580円)」を頼む
麺類いろいろあるね!
ラーメン400円、塩らーめんもあればつけめんもノーマルと塩両方あるし、坦々麺っぽいのもあるし中太ラーメンとかいうのもあるし種類豊富!
昼間から日本酒飲んでるおっさんの隣でいまかいまかとご当地ラーメンを待ちます
厨房一人でめっちゃ大変そうw
「マスター、海老チリのスープまだ出てません、ください」
「わかってるんだよ!わかってるんだけど、俺も手が2本しかないから無理なんだ!1秒たりとも無駄にできないよ!」
「・・・ご飯だけ先に出します」
厨房とホールのデコボココンビに苦笑しながら厨房ガン見
スープは2種類ありました。生姜醤油ラーメン専用のスープもあるのかな?豚ガラが大量に入ってる小さい方の寸胴がおそらくそうですかね


20分待ってやっと出てきました

ほう、これが本格的な生姜醤油らーめん・・・
頂きます。スープから。
うん、バランスのとれたあっさり系醤油!w
それと同時、なかなかに強烈な生姜の風味が鼻と口いっぱいに立ちこめます
こんなに生姜の味するもんなんだ!
2年前に青島食堂で喰った時は、強いカエシの味はしたんだけど生姜の風味とか味とか一切しなかったから。
天王のこのらーめんは、生姜の風味はものすごく前に出てるけどこの生姜が出過ぎてカエシの風味はそこまで強く出てないかな、という印象
本家の特徴は、この両方なんですけどねw
でもおいしいですよ。
麺が中太でびっくり。
それに200gくらい量あったんじゃないかな。安っぽい麺かと思いきや、もちもちしててなかなかでした。御見逸れ致しました。
本家生姜醤油らーめんのトッピングはほうれん草と、かなり柔らかい肩ロースチャーシュー
青島食堂のはめっちゃ柔らかかった印象あるけど、これはごくごく普通のチャーシューです
固くはなかったかな!中華料理屋だから、本家のしっかり真似たチャーシュー作るほど余裕はないんでしょうねw
メンマや海苔、ネギと一緒に固形物完食して御馳走様でした。


72点
まぁ安いわなw
そして情緒ある店内です。ちょっと落ち着かないけどw
このレベルのご当地ラーメンを都内で喰うとなると、こんな中華料理屋にまで来ないといけないってことは、まだまだ都内にはご当地が浸透してないってことですね。
まぁご当地にしてもいろいろありますけど。
そろそろ上級者ラヲタを目指していきたいと思ってたので、今年はイベントに数多く顔を出すだけでなく、地方遠征は無理としてもご当地ラーメンにも力を入れて喰っていきたいかな、とは思います。
でも東京のらーめんが一番うまいんだよなああああああああああ!



(Y´∀`)< TRYナイト、特別らーめん振舞われるとか楽しみすぎる