音麺酒家 楽々@吉祥寺

昨日分です


7月以来の訪問!久々!
麺活のモチベを復活させるべくホームに行ってリハビリです
17:30到着、先客なし
何喰うか決めてなかったんだけど、メニュー渡される時に「冷やしの青でよろしいか!」的なことを言われた
あー、冷やしの青今やってるんだw 情弱w
と思いながら「青の冷やし(800円)」を注文
もう9月も終わるのにまだ冷やし提供している
この店はいつもやりたいことが多過ぎてオペレーションちゃんとできてないんだよなー
途中で終わったり、当初の予定より期間が遥かに長くなっちゃったり
いろんなこと試すけど全部中途半端で終わります
鬼星ロードとかいう企画もありましたねぇ


はいどーん

緑色に見えますけど、麺が黄色だから緑に見えちゃうだけ
麺がない蓮華のすぐ下の部分ははっきりと青い色をしています!
これはすごい
ではまずスープから〜
・・・?
魚介ベースなのはやっぱりそうなんだけど、梅干しみたいな謎の酸味w
でもおいしいw
梅干しなんて絶対使ってないだろうに、この妙な酸味はなんなんでしょう〜
んで、ピンクの冷やしの時は相性最悪だったベビーリーフとの相性がこれはいい!
まぁピンクだからだめ、青だから良いってことではないんだろうけどw
野菜にも元気にぱくついていました
しばらくすると酸味が消えて、アメリカのお菓子のような変な甘さがやってきました
これはブルーキュラソーの味なのかね
青い色を出してるのはブルーキュラソーをアルコール飛ばして使ってるらしいから
この甘さは病みつきになるwでもアメリカのお菓子w
なんだこのらーめん!
鶏チャーシューと冷やしの安定感!


73点
なんだか面白いらーめんだったわ
あんま仲良くない店員さんいわく、色を出すのに必死で味のクオリティはそこまで求めてないだとw
味を無理に出すために魚介系のスープに化調を入れてたら謎の酸味が登場した、とのこと
そこらへんのらーめんのメカニズムはやっぱり複雑ですね!


そ・し・て
10/3に楽々3周年でらーめん白と黒のみの提供
アルコール類全て300円
と、例年になく寂しい特別営業な気もします
1周年の時は鶏油を浮かせた白と黒を300円で提供
2周年の時は特別らーめんを引っ提げて、客全員にハズレなしのくじを引かせるというイベ
今年はなんでこんなしょうぼいの・・・?
となると、楽々が全面リニューアルするそうで
スタッフが少なくなる関係から縮小営業になるみたいです
・24:30までだった営業時間は22:00までになり、酒のつまみメニューも形式的な廃止
・磯部水産の昼営業の基本的な廃止
・らーめん白と黒とつけ麺の提供終了
・ラブメンと油そばの平日限定・土日限定のくくり廃止
ということです
営業時間はなぁ・・・結構夜遅くまでやってるのは重宝してたんだけど
土日にビール飲みながらラブメン喰うとか至福以外の何物でもなかったんだけど
夜のセットメニューも終わっちゃうのかな
おそらくビールとかはなくならないと思うけど、キャベチャーとか餃子がなくなるってことだよね
まぁそれは良しとして・・・
実際酒のつまみを頼んでる人少ないし
夜のダイニングバー的な営業形態は廃止するのには同意
でも、OPENからレギュラーメニューの座を守り続けてきてメニューの一番上に君臨し続けた白と黒の提供終了とは・・・
原材料の確保とかが厳しくなったんだとー
だから10/3でこのメニューは終わり
寂しいな、好き好んで喰ってた訳ではないんだけど
つけ麺も旨かっただけに残念
ラブメンが平日にも喰えるのはありがたいけど
あくまで楽々グループは肉煮干しを主戦力としてやっていく方針なんですねー
肉を斬らせて骨を斬るつもりなのか・・・
スタッフが少なくなるから本店の営業縮小って・・・本末転倒じゃないですか?
高円寺、渋谷、立川にまで支店というか傘下の店を作って手を拡げて、ろくなスタッフ育成も出来ないまま本店がしょぼくなっていくとか・・・
夜の営業やめた方が人件費も浮くし利益多くなるのかもしれませんがー
なんだかんだでお客さんのこと優先的に考える店だと思ってたけどなー
磯部水産もしょぼくなってるし
立川はあんまり軌道に乗ってないんだからさっさと撤退すればいいのに
まぁいいけどさ