冷凍食品 六厘舎@自宅

六厘舎が簡単お手頃ご自宅で!
みたいなんをうちの母親が買ってきてくれてたのか、冷凍庫の中に入ってた
よーし、作ってみよう
ということで簡単調理
麺を熱湯で茹でて、水に通した後に再び茹で湯の中に通す
湯切りして、丼に盛れば簡単あつもりの完成です
スープのタレを入れて、そこに熱湯を注ぎ、海苔を浮かべてその上に魚粉を乗せれば、はい六厘舎スタイルの完成です
いやぁ簡単ですねぇ
なかなか作る作業というのも楽しいものだw


こちらが完成品

う〜ん、写真撮る前に海苔が沈んでしまったよw
スープは見た目的には本家はこんなにラード浮いてないからね
見た目からはそこまで期待出来なさそうだなぁ
麺は200gとのこと
本家よりも細いです
これでも十分に太いんですけれども
茹で時間が6分から7分という設定でも細いということが分かる
色はやや黄色がかっている
だけれども!
香り、小麦の香りは本家そのもの!
これは下手なつけめん屋よりもいい匂いを醸し出してます!
あつもりにしたからかもしれないけどw
具がないとすごくシンプルですねw
あびすけのつけめんみたいだ
あとは家にある食器だから安っぽいね!
ちゃんと六厘舎みたいに青い陶器みたいなん用意しとかんと


いざ麺から実食!
うーん、なかなかですなぁ
普通に出てる香りほど、口に入れると小麦は広がらない
また、やっぱり細い分噛みごたえも少ない
茹で過ぎたのか、本家よりも固い
とはいっても、これは本当に冷凍食品かと思うほどに完成度が高い
冷凍にしてはめちゃめちゃ旨かったです
んで、スープとの絡み
こちらも問題ないでしょう
んで、そのスープなんですがやっぱり本家と比べるとだいぶ差を感じる
それはしょうがないけどね
豚骨さも感じないし、レトルトの醤油って感じ
特に浮いてるラードがね
もうしょうがないから魚粉を全部混ぜてしまった
すると、ほうほう、カツオを中心に煮干しやらの魚介の味が広がるようになります
魚粉は全部混ぜてしまうのが前提なんですかね
パッケージにも最初から全部入れてあるし
下手に海苔なんかに乗せて最初魚粉抜きを味わうのはラヲタだけですもんねw
魚粉入れたらだいぶマシになりました
でも魚粉と豚骨の圧倒的バランスはそこにはない
喉を通る時に多少の化学調味料を感じて喉越しが悪くなる
これもラードのせいかな?
まぁしょうがないよね
でも麺がうまいからね


もしこれが800円ぐらいで店で出たとしたら、65点くらいはあげてるんじゃないでしょうか
麺には驚かされた
インスタントでこんなに旨いんだもの
日清すげぇな
つけ麺の達人ってやつも旨いらしいから、みんなに試してほしいね
もちろんあつもりでw