ぶぶか 吉祥寺北口店@吉祥寺

10/8分です


楽々亡き今、吉祥寺で気軽にらーめん食える店を発掘しなければ・・・!
ってことで、原点に戻ろうではないかということでぶぶかに数年ぶりに訪問
しかししかし。
ぶぶかは1年前くらいに吉祥寺内で移転したのです。駅の反対側に。
移転してから行ってなかったし、微妙に屋号も変えてたので新規開拓扱いにして訪問や!ということです。
まぁ早くバイト終わったら24時までやってる店は非常に重宝します。


22:10到着、先客11名
「油マヨネーズそば(640円)」「大盛り(100円)」を注文
わざわざ100円出して大盛りにしたのなんて何年ぶりでしょう!
そんくらいお腹減ってたということです。というかスープないから大盛りじゃないと物足りん。
あと、やっぱり武蔵野油そばにはマヨネーズがマストです!
卓上に置いてあるとベストなんですけどねー
まぁ50円だしいいでしょう
つまりデフォは590円
安い。


あらおいしそう。

まずはデフォで食べ、そしてマヨネーズを混ぜて、そこに少しラー油をたらし、最後はお酢でスッキリさせて食べるという4通りの楽しみ方を実践しました
ちょっとラー油のピリっという味のアクセントを加えつつもマヨネーズのマイルドかつ重たさが消えない、なのにさっぱり食べれるという黄金比を探しながらアレンジするのが楽しいですね!
見事にその黄金比を作り上げるのに成功しました!w
油そばにしては太い麺もおいしいです。
箸にべっとりマヨネーズつくので、それを麺にへばりつけて食べるのが至福です。


73点
数年ぶりにぶぶかの油そば喰ったけど、普通に旨いわ
非の打ちどころないし。
こういう老舗を下に見ずに、素直に美味しい!と感じられてこそラーメン好きとして一周できたというもの。
こういう古き良き麺文化も大切にしないとな。
・・・と、W辺J庵さんが言いそうなことを考えながら吉祥寺の商店街を歩いていました。
ちなみにこの日、三鷹殺人事件が起きた日でありまして、犯人逃走中という情報だけ知ってて逮捕されたと知らなかったので普通に商店街歩くとき怖かったですわー
帰って事件の真相を知って、すぐ動画見た次第です。
油そばとなんの関係もねぇ!!!



(Y´∀`)< 数年ぶりに家のピアノ真面目に弾いたけど・・・耳コピってむずいな